2025年シーズンの開幕を前に開催されるSVリーグ プレシーズンマッチ。
この記事では、放送・配信予定、視聴方法、日程、そして無料で見られるかどうかを詳しく解説します。
どこで見られるか迷っている方はぜひ参考にしてください。
日付 | 開始時間 | 対戦カード | 放送・配信情報 |
---|---|---|---|
2025年10月17日(金) | 13:20 | サントリー サンバーズ大阪 vs 日本製鉄 堺ブレイザーズ | J SPORTSオンデマンド Amazon prime video(J SPORTSチャンネル) U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
2025年10月17日(金) | 18:20 | 大阪ブルテオン vs ヴォレアス北海道 | J SPORTSオンデマンド Amazon prime video(J SPORTSチャンネル) U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
2025年10月18日(土) | 11:50 | サントリー サンバーズ大阪 vs ヴォレアス北海道 | J SPORTSオンデマンド Amazon prime video(J SPORTSチャンネル) U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
2025年10月18日(土) | 16:20 | 大阪ブルテオン vs 広島サンダーズ | J SPORTSオンデマンド U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
2025年10月19日(日) | 12:50 | 日本製鉄 堺ブレイザーズ vs 広島サンダーズ | J SPORTSオンデマンド Amazon prime video(J SPORTSチャンネル) U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
目次
SVリーグプレシーズンマッチの視聴方法まとめ
プレシーズンマッチの配信・放送概要をわかりやすく整理します。
動画配信サービス | 月額料金(税込) | 配信試合数 | 見逃し配信 | 無料トライアル |
---|---|---|---|---|
J SPORTS オンデマンド【おすすめ】 | 【総合パック】 ※全ジャンル対応 2,980円 U25割の場合:1,490円 【バレーボールパック】 ※バレーボールに特化 2,580円 U25割の場合: 1,290円 | 全試合 | あり | 全節4試合の無料配信企画を実施! |
U-NEXT バレーボールパック | 2,580円 | 全試合 | あり | なし |
J SPORTS チャンネル (Amazonプライム) | 【Amazonプライム会員費】 月額:600円 / 年額 5,900円(年間プランの場合) 【J SPORTS利用料金】 月額: 2,840円 ※上記どちらも支払う必要あり | 全試合 | - | – |
J SPORTS(スカパー!の場合) | 【スカパー!基本料金】 429円 【J SPORTS利用料金】 2,980円 ※上記どちらも支払う必要あり | 全試合 | なし ※ただし、録画可能 | あり ※加入月は無料で視聴可能 (翌月から料金が発生) |
J SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンドは、SVリーグ プレシーズンマッチを配信します。
J SPORTSオンデマンドの料金プランは、「総合パック」と「ジャンルパック」の2種類です。
総合パック
総合パックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されているすべてのスポーツを視聴することができるプランです。
月額料金は、2,980円(税込)です。
ジャンルパック
ジャンルパックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されている特定のスポーツを視聴できるプランです。
SV.LEAGUEはバレーボールパックで視聴できます。
月額料金は、2,580円(税込)となっています。
特定のスポーツのみを見たい場合は、ジャンルパックの購入がおすすめです。
25歳以下は全パック半額!
13歳から25歳までの方限定で、総合パックとジャンルパックが半額で利用できます。
つまり、総合パックは1,490円(税込)、ジャンルパックは1,290円(税込)で利用することが可能です。
JSPORTSオンデマンドの登録方法
J SPORTSオンデマンドの登録方法を紹介します。
1.J SPORTSオンデマンドのサイトにアクセスする
2.「ご購入はこちら」をクリックする

3.登録したいパックを選んで「購入する」をクリックする

4.J SPORTS IDの新規登録・既にお持ちの方はログインする

5.IDの登録が完了したら、支払い方法を選んで購入完了
6.視聴開始
\プレシーズンマッチ全試合を生配信!/
U-NEXT J SPORTS バレーボールパック

U-NEXTのJ SPORTSバレーボールパックでもSVリーグのプレシーズンマッチを視聴できます。
U-NEXTバレーボールパックの月額料金
U-NEXTバレーボールパックの月額料金は2,580円(税込)で、バレーボールパックのみの契約も可能です。
無料体験はありません。
U-NEXT通常プランとの同時契約が非常にお得!
U-NEXTの料金は月額2,189円(税込)です。
U-NEXTでは通常の見放題プランとバレーボールパックのセット契約がお得です。
契約時に600円相当のポイントが付与され、U-NEXT通常プランとバレーボールパックが初月1,980円(税込)で楽しめます!
新規登録者は無料トライアルで31日間見放題

U-NEXT初回登録者には、31日間の無料トライアルがあります。
この無料トライアルに登録すれば、31日間は追加料金を払う必要なくSV.LEAGUEを視聴できます。
期間中、U-NEXT内で提供される様々なサービスを無料で利用できます。
また、登録時には、600ポイントが付与されます。
登録日を含めて31日間以内に解約した場合、月額料金は一切発生しません。
U-NEXTの登録手順
U-NEXT J SPORTSバレーボールパックの登録手順を解説します。
以下の特設サイトからU-NEXT無料トライアルとセットで登録すれば、600ポイントが付与され、初月は1,980円でサッカーパックを利用できます!
1.U-NEXT J SPORTSバレーボールパック特設サイトにアクセスする
2.「お得なセットで登録」をクリック

3.名前、生年月日、性別、アドレス、パスワード、電話番号を入力する

4.支払い方法を入力し、「利用開始」をクリックする

5.利用開始
\ SV.LEAGUE全試合を生配信!/
Amazon prime video(J SPORTSチャンネル)
Amazonプライムビデオ内のJ SPORTSチャンネルでも、SVリーグ プレシーズンマッチを配信します。
JSPORTSチャンネルの料金
J SPORTSチャンネルの月額料金は、2,840円(税込)です。
さらに、プライム会員の月額600円(税込)も追加でかかるので、月額料金は3,440円(税込)となります。
初回登録で14日間無料トライアル
Amazon プライムビデオのJ SPORTSチャンネルに登録すると、2週間の無料体験が適用されます。
無料期間中に解約しても、解約金などは一切発生しません。
さらに、Amazon プライムビデオでは、新規登録者向けに30日間の無料トライアル期間も提供されています。
これらのトライアルを両方利用したことがない方は、最大14日間の間、無料でJ SPORTSチャンネルを利用することができます。
J SPORTSオンデマンドの利用を検討している方は、Amazon プライムビデオ経由での登録をおすすめします。
JSPORTSチャンネルの登録方法
J SPORTSチャンネルの登録方法を紹介します。
Amazonが提供しているサービスのため、登録はAmazonから行う必要があります。
1.J SPORTSチャンネルのサイトにアクセスする
2.「詳細を見る」をクリックする

3.「今すぐ登録」をクリックする

4.必要な情報を入力し「この内容で登録する」をクリックする
\ Amazonユーザーにおすすめ!/
J SPORTS(スカパー!)
スマホやタブレットだと見にくいという方は、テレビの大画面で好きなときに好きなだけ観られるスポーツ専門チャンネル「スカパー!」に登録するという選択もあります。
詳しい配信状況は公式サイトをご覧ください。
\ プレシーズンマッチ全試合を生配信!/
SVリーグプレシーズンマッチの日程と会場
プレシーズンマッチの開催スケジュールや対戦カードをまとめます。
日付 | 開始時間 | 対戦カード | 開催場所 | 放送・配信情報 |
---|---|---|---|---|
2025年10月17日(金) | 13:20 | サントリー サンバーズ大阪 vs 日本製鉄 堺ブレイザーズ | おおきにアリーナ舞洲(大阪) | J SPORTSオンデマンド Amazon prime video(J SPORTSチャンネル) U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
2025年10月17日(金) | 18:20 | 大阪ブルテオン vs ヴォレアス北海道 | おおきにアリーナ舞洲(大阪) | J SPORTSオンデマンド Amazon prime video(J SPORTSチャンネル) U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
2025年10月18日(土) | 11:50 | サントリー サンバーズ大阪 vs ヴォレアス北海道 | おおきにアリーナ舞洲(大阪) | J SPORTSオンデマンド Amazon prime video(J SPORTSチャンネル) U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
2025年10月18日(土) | 16:20 | 大阪ブルテオン vs 広島サンダーズ | おおきにアリーナ舞洲(大阪) | J SPORTSオンデマンド U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
2025年10月19日(日) | 12:50 | 日本製鉄 堺ブレイザーズ vs 広島サンダーズ | おおきにアリーナ舞洲(大阪) | J SPORTSオンデマンド Amazon prime video(J SPORTSチャンネル) U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック) J SPORTS(スカパー!) |
\ プレシーズンマッチ全試合を生配信!/
SVリーグプレシーズンマッチの注目選手
シーズン開幕前に注目すべき選手を解説します。
高橋 藍(サントリーサンバーズ大阪)
日本代表の中心選手としても活躍する高橋藍は、プレシーズンマッチでも大きな注目を集めています。
昨年からサントリーサンバーズ大阪へ移籍し、スパイクだけでなくレセプションやリーダーシップでもチームを支える存在となっています。
プレシーズンマッチでは、多彩な攻撃パターンと安定した守備力がどこまで発揮されるかが見どころです。
新シーズンに向けたコンディションや、チームとの連携面にも注目が集まります。
小野寺 太志(サントリーサンバーズ大阪)
ブロックの要としてチームを支えるのが、小野寺太志選手です。
高さと反応の速さを兼ね備えた日本屈指のミドルブロッカーで、サントリーサンバーズ大阪でも守備の軸として欠かせない存在となっています。
昨シーズンは代表戦でも安定したパフォーマンスを見せ、特にブロックでの読みの鋭さとスパイク決定力の両面で進化を遂げました。
プレシーズンマッチでは、若手選手との連携や新戦術への適応に注目が集まります。
チームの守備バランスを整えつつ、攻撃にも積極的に絡む姿勢が見どころです。
小川 智大(サントリーサンバーズ大阪)
日本代表の守護神として知られる小川智大選手は、リベロとして抜群の安定感を誇ります。
サントリーサンバーズ大阪では守備の中心を担い、相手の強烈なスパイクを正確に拾い上げるレシーブ技術でチームの攻撃を支えています。
昨シーズンも高い守備率を記録し、リーダーシップ面でも成長を見せました。
プレシーズンマッチでは、代表クラスの選手たちと再び連携を深めながら、試合勘を高めていくことが期待されています。
特に新戦力とのコミュニケーションや、守備陣全体の連携面に注目が集まります。
西田有志(大阪ブルテオン)
圧倒的な攻撃力でチームを牽引する西田有志選手は、大阪ブルテオンの絶対的エースです。
鋭いジャンプサーブと爆発的なスパイクが持ち味で、日本代表でも屈指のスコアラーとして活躍しています。
昨シーズンは負傷を抱えながらもチームを鼓舞し、精神的支柱としての存在感も発揮しました。
プレシーズンマッチでは、大阪ブルテオンでキャプテンとして、どのようなリーダーシップを見せるかが注目ポイント。
攻撃面だけでなく、守備やチーム全体の雰囲気づくりにも期待が集まります。
甲斐 優斗(大阪ブルテオン)
今シーズンから大阪ブルテオンに加入した甲斐優斗選手は、若手ながらすでに日本代表でも注目を集める逸材です。
高い打点から繰り出すスパイクと正確なレセプションが持ち味で、攻守両面に安定感をもたらすオールラウンダーとして期待されています。
プレシーズンマッチでは、新天地である大阪ブルテオンの攻撃陣にどうフィットするかが焦点となります。
西田有志選手との連携や、コート上での冷静な判断力に注目が集まります。
山本 智大(大阪ブルテオン)
日本代表でもリベロとして長年活躍する山本智大選手は、正確なレシーブと卓越したコートカバーリング能力で、チームの守備を支える要となる選手です。
これまで培ってきた豊富な経験を活かし、守備の安定化はもちろん、後方からの声掛けでチーム全体の士気を高めるリーダーシップも魅力です。
プレシーズンマッチでは、守備ブロックの連携強化やサーブレシーブの安定度に注目が集まります。
堅実かつ的確なプレーで大阪ブルテオンのディフェンスを引き締める存在となるでしょう。
西山 大翔(大阪ブルテオン)
大阪ブルテオンで活躍する西山大翔選手は、チームの将来を担う若手アタッカーの一人です。
高い身体能力と鋭いスイングを武器に、攻撃でも守備でも存在感を発揮しています。
昨シーズンはスタメン出場の機会を増やし、着実に経験を積み重ねてきました。
プレシーズンマッチでは、西田有志選手や甲斐優斗選手らとともに、攻撃陣の連携をさらに高めることが期待されています。
力強いスパイクと積極的なプレーで、今季の大阪ブルテオンに勢いをもたらす選手です。
エバデダン ラリー(大阪ブルテオン)
大阪ブルテオンで外国籍選手として存在感を発揮するエバデダン・ラリー選手は、強力なスパイク力と安定した攻撃技術を兼ね備えたエース候補です。
豊富な国際経験を持ち、チームに攻撃の厚みと戦術の幅をもたらします。
昨シーズンから大阪ブルテオンの一員として、チームの柱として多くの勝利に貢献してきました。
プレシーズンマッチでは、そのパワフルなスパイクや変化球、さらには相手の守備を崩す読みの深さに注目が集まります。
特に、他のアタッカーとの連携やコート内での動き出し、クイック攻撃への参加などが見どころです。
\ プレシーズンマッチ全試合を生配信!/
SVリーグプレシーズンマッチに関するよくある質問(FAQ)
SVリーグを視聴するにはどうすればいいですか?
SVリーグを視聴するには、 「J SPORTSオンデマンド」 を利用するのが最もおすすめです。
プレシーズンマッチから本シーズンまで、J SPORTSオンデマンドでは男子・女子ともに多くの試合をライブ配信・見逃し配信で楽しめます。
SVリーグの視聴方法は以下の記事でも解説しています。ご覧ください。
SVリーグが見られるアプリはありますか?
はい、SVリーグは複数の公式アプリを通じて視聴することができます。
なかでも最もおすすめなのは 「J SPORTSオンデマンド」アプリ です。
このアプリをスマートフォンやタブレットにインストールすれば、プレシーズンマッチをはじめとするSVリーグの試合を、外出先でも手軽に視聴できます。
J SPORTSオンデマンドアプリでは、ライブ配信だけでなく見逃し配信にも対応しており、試合後にゆっくり視聴することも可能です。
SVリーグプレシーズンマッチは無料で見られますか?
SVリーグプレシーズンマッチを無料で視聴するには、Amazon prime video(J SPORTSチャンネル)の無料トライアルを利用する方法があります。
SVリーグ2025-26はいつから始まりますか?
2025-26シーズンのSVリーグ(レギュラーシーズン)は、男子が10月24日(金)に開幕予定です。
女子はそれに先立ち、10月10日(金)に大阪・舞洲の「おおきにアリーナ舞洲」で開幕戦が開催されました。
なお、これらはレギュラーシーズンの開幕日であり、プレシーズンマッチは別日程で行われます。
公式日程発表を確認することをおすすめします。
\ プレシーズンマッチ全試合を生配信!/
まとめ:プレシーズンマッチはJ SPORTSオンデマンドでチェックしよう
SVリーグのプレシーズンマッチを見るなら、全試合をライブ配信・見逃し配信しているJ SPORTS オンデマンドがおすすめです。
月額2,980円(税込)ですべてのスポーツが視聴できる「総合パック」と、月額2,580円(税込)の「バレーボールパック」があり、テレビ・スマホ・PCなど様々なデバイスから利用できます。
25歳以下ならすべてのプランが半額になる「U25割」もあり、非常に利用しやすいサービスです。
さらにJ SPORTSオンデマンドでは、レギュラーシーズン男女88試合(全節男女2試合ずつ)を無料でLIVE配信する特別企画「SVリーグ Free Live Game!」の実施も決定しています。
他に、U-NEXT(J SPORTSバレーボールパック)やJ SPORTS チャンネル(Amazonプライム)でも視聴することができます。
それぞれに合った視聴方法でSVリーグのプレシーズンマッチを楽しみましょう。