大谷翔平選手をはじめ、多くの日本人野球選手が活躍するメジャーリーグベースボール(MLB)。
MLBを視聴したいけれど、「アマプラ(Amazonプライム)」で見られるの?と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、アマプラでのMLB配信状況や月額料金、無料トライアルなどをわかりやすく解説します。
さらに、ABEMA・SPOTV NOW・MLB.TVなど、他の主要サブスクサービスでのMLB視聴方法や料金プランも紹介。
2025年シーズンにMLBをどこで見るべきか迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
\メジャーリーグお得に見るならアマプラ!/
目次
アマプラでMLBは見れる?

Amazon Prime Videoでは、「SPOTV」チャンネルで、日本人選手が出場予定の試合を中心に毎週末に2試合ずつ(年間54試合)ライブ配信しています。
Amazonプライム会員であれば追加料金なしで視聴できます。
アマプラの月額料金
Amazonプライムの月額料金は600円(税込)、年間プランは5,900円(税込)です。
また、学生(大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校に通学中)であれば、Prime Studentに登録することで、月額料金300円(税込)、年間プラン2,950円(税込)で利用できます。
Amazonプライムの会員特典は下記の通りです。
- Prime Videoで会員特典対象の映画やTV番組が見放題
- Amazonのお急ぎ便・日時指定便が無料
- Amazon Music Primeで1億曲が聴き放題
- Kindleの対象本が読み放題 など
詳しくは公式サイトをご覧ください。
30日間の無料トライアルあり
Amazonプライムには、30日間の無料トライアルがあります。
そのため、登録後、30日以内に解約すればMLBの試合を無料で視聴できます。
なお、Prime Studentの無料期間は6か月です。
アマプラでのMLB配信予定
Amazon Prime Videoでは、2025年5月12日以降のMLB試合のライブ配信スケジュールが公式に公開されていません。
最新の配信スケジュールや試合情報については、Amazon Prime Videoのスポーツページをご確認ください。
\メジャーリーグお得に見るならアマプラ!/
全試合視聴したいならMLB.TV(Amazon prime)
全試合視聴したい方にはAmazon prime video内の「MLB.TV」チャンネルがおすすめです。
これは先ほど紹介したAmazon prime videoで土日にプライム会員なら無料で視聴できる配信とは異なり、Amazon prime video内の有料チャンネルとなります。
MLB.TVの月額料金4,220円(税込)+Amazon prime video会費600円(税込)=4,820円(税込)/月ですべての試合をリアルタイムで視聴することができます。
また、見逃し配信を視聴できるため、お気に入りの試合や見逃した試合を後から自由に視聴できます。
ただし、LIVE中継が全て英語である点に注意してください。
新規登録者は7日間の無料トライアル付き
MLB.TV(Amazon prime video)の新規登録者は7日間の無料トライアルを利用することができます。
Amazon prime video自体も30日間の無料トライアルを設けているため、7日間は完全無料でMLB.TV(Amazon prime video)を利用できます。
加入を検討している方は無料期間でお試しすることが可能です。
MLB.TV(Amazon prime video)の登録手順
MLB.TV(Amazon prime video)の登録方法を紹介します。
Amazonが提供しているサービスのため、登録はAmazonから行う必要があります。
1.MLB.TV(Amazon prime video)のサイトにアクセスする
2.「詳細を見る」をクリックする

3.「今すぐ7日分無料体験」をクリックする

4.必要な情報を入力し「この内容で登録する」をクリックする
\メジャーリーグ全試合配信はここだけ!/
MLBを配信している他のサービス
アマプラ以外でもメジャーリーグの試合中継配信をおこなっているサービスは主に6つあります。
アマプラではおこなっていない試合中継も他サービスでは視聴可能な場合もあります。
では、各サービスの特徴を見ていきましょう。
\メジャーリーグお得に見るならアマプラ!/
ABEMA

2025シーズン、MLBはABEMAでも配信しています。
ABEMAでは一部試合中継やハイライトなどは無料で配信されますが、MLBをもっと楽しみたい方には有料の「ABEMAプレミアム」加入がおすすめです。
昨シーズン「ABEMAプレミアム」では無料配信試合を含むMLB公式戦324試合が視聴可能でした。
ただし、ABEMAではMLBの全試合の配信ではないため、見られない試合があることも留意してください。
ABEMAの月額料金
ABEMAプレミアムの広告付きプランは月額580円(税込)、広告なしプランは月額1,080円(税込)です。
広告なしプレミアムプランは、放送中の追っかけ再生や、2台のデバイスで同時視聴できるので、いつでも試合を楽しめるプランになっています。
また試合情報・選手情報などの「試合データ」を視聴しながらの観戦が可能です。
\メジャーリーグ無料で見るならABEMA!/
SPOTV NOW|多くの試合を日本語解説で楽しみたい方におすす
SPOTV NOWでは今シーズンもドジャース、カブス等注目試合を一日最大8試合日本語ライブ配信する予定です。
日本の配信サービスの中で、配信試合数は一番多くなっています。
テレビやスマートフォン、タブレットやパソコンなど、様々なデバイスで楽しむことができます。
無料登録では、SPOTV NOWで配信している無料コンテンツ(ハイライト、オリジナル番組等)を視聴できますが、試合のフルマッチ(ライブ・見逃し配信)を視聴したい場合には有料登録が必要です。
期間限定のプランを含め、有料のプランは4つあるので、以下の表にまとめました。
なお、どのプランでも視聴可能な試合数は同じです。
| プラン名 | ベーシック年間プラン | プレミアム年間プラン | ベーシック月額プラン | プレミアム月額プラン |
|---|---|---|---|---|
| 料金(税込) | 15,000円/年 *実質1,250円/月 | 22,500円/年 *実質1,875円/月 | 2,000円/月 | 3,000円/年 |
| 便利な機能 | ・ライブ&見逃し配信あり ・特集コンテンツあり ・スマホ、パソコン、タブレットで視聴可能 | ベーシックプランの機能に加え… ・高解像度・マルチビュー ・広告なし ・テレビでも視聴可能 | ベーシック年間プランと同じ | プレミアム年間プランと同じ |
【期間限定】ベーシック年間プランなら、実質月額1,250円で楽しめる!
期間限定のベーシック年間プランは、今なら通常より約9,000円ほど安く、15,000円です。
実質月額1,250円なので、かなりお得になっています。
SPOTV NOWの有料会員登録方法
SPOTV NOWの有料会員登録方法を解説します。
①SPOTV NOWのページで加入したいプランを選択する

②ログインもしくは無料会員登録を行う
※無料会員登録方法についてはこの後紹介しています。

③お支払い方法を選択し、「決済する」をクリックする

④クレジットカード、キャリア決済画面が出るので、決済を完了させる。
⑤視聴開始
SPOTV NOWの無料会員登録方法
SPOTV NOWの無料会員登録方法を解説します。
①Webプラウザ上でSPOTV NOWにアクセスし、無料会員登録をクリックする

②利用希望のメールアドレスを入力し、「次へ」を選択

③メールに届いた6桁の認証番号を入力し、「次へ」を選択

④パスワードや氏名、生年月日などを入力し、登録完了

\毎日最大8試合を日本語ライブ配信!/
MLB.TV

出典:MLB.TV 公式サイト
MLB.TVはメジャーリーグでおこなわれるレギュラーシーズン、ポストシーズン含む全チームの全試合を全中継で楽しめる、MLBファンにはたまらないサービスです。
見逃し配信にも対応し、万が一ライブで見れなくても安心のサービスです。
ただし、MLB.TVは海外の運営サイトのため、サイト表示やライブ放送での音声・字幕はすべて英語となっている点は注意が必要です。
また、利用料金も米ドル換算での支払いのため、為替レートによって料金が変動します。
スカパー!(J SPORTS)

出典:スカパー! 公式サイト
スカパー!はテレビやレコーダーでBS・CS放送を楽しめる多チャンネル放送サービスで、アニメ、エンタメ、スポーツ、音楽、ニュース、映画など様々なチャンネルが楽しめるサービスです。
数あるチャンネルの中でスポーツに特化し、MLBも楽しめるのが「J SPORTS」。
J SPORTSには「J SPORTS1」「J SPORTS2」「J SPORTS3」「J SPORTS4」の4チャンネルがあり、いずれかのチャンネルで大谷翔平選手が所属するドジャース戦を中心としたライブ中継放送のほか、注目日本人選手所属チームの試合中継などを放送しています。
スカパー!の料金システムは基本料金の429円(税込)+各チャンネルの視聴料/月がかかります。
MLBが見られるJ SPORTS1〜4は「J SPORTS1・2・3・4」の契約が必要であり、視聴料は月額2,515円(税込)。
さらに他プランの「プロ野球セット」「プロ野球セットプレミアム」との併用契約で割引が適用され「J SPORTS1・2・3・4」が月額1,430円(税込)とお得に視聴できます。
J:COM

出典:J:COM 公式サイト
前述したスカパー!でのMLB視聴方法として紹介した「J SPORTS」チャンネルは、J:COMがサービス展開するケーブルテレビでも視聴できます。
J:COMではケーブルテレビ単体だけでなく、ネット回線利用も含むプランなどさまざまなお得なプランを打ち出しています。
NHK-BS/地上波
NHKではBS放送および地上波放送でMLBの一部試合を中継で放送しています。
主に日本人選手が所属するチームの試合を中心に2024年は約200試合の放送予定。
放送受信料はNHK地上波とBSで1,950円(税込)/月となっています。
\メジャーリーグお得に見るならアマプラ!/








