【久保建英】2025-26レアル・ソシエダの試合は無料で見れる?視聴方法・試合日程を解説

サッカー日本代表の将来を担う久保建英選手。

スペインで活躍している姿を観たいけれど、どこでレアル・ソシエダの試合を見れるかわからないという方のために、視聴方法を詳しく解説します。

レアル・ソシエダの試合を視聴できるサービスは5つありますが、その中でもラ・リーガとコパ・デル・レイを両方配信しているU-NEXTサッカーパックがおすすめです。

試合日程や所属チームの紹介もしているので、ぜひ最後までお読みください。

\コパ・デル・レイ/ラ・リーガを配信!/

レアル・ソシエダが出場する欧州サッカー大会【2025/26】

2025/26年シーズンはリーグ戦とカップ戦に出場します。

昨シーズンはヨーロッパリーグにも出場していましたが、昨シーズンのリーグ戦を11位で終えたため、今シーズンは欧州カップ戦の出場権を逃してしまいました。


まずはレアル・ソシエダが出場するサッカー大会についておさらいしていきます。

ラ・リーガ(スペイン)

ラ・リーガはスペインのプロサッカーリーグで、現在は20クラブが参加しています。

各クラブがホーム&アウェイ方式で対戦するので、全部で38試合行われます。

世界的にも人気のバルセロナやレアル・マドリードも、このラ・リーガに所属しているので、世界中から注目を浴びるリーグです。

【2025-26】ラ・リーガは無料で見れる?配信サービスや放送予定、料金プランを徹底調査!

2024.09.27

コパ・デル・レイ(スペイン)

コパ・デル・レイは別名「国王杯」とも呼ばれ、スペイン最古のカップ戦です。

プロクラブだけではなく、100を超えるクラブが参加するトーナメント形式の大会です。

優勝したクラブには、UEFAヨーロッパリーグの出場権が与えられます。

また優勝と準優勝チームは、ラ・リーガの上位2チーム(コパ・デル・レイの優勝・準優勝チームを除く)の4チームで争う「スーペルコパ・デ・エスパーニャ」と呼ばれる大会出場権も獲得できます。

コパ・デル・レイはU-NEXTサッカーパックで独占配信!無料視聴方法は?

2024.11.11

UEFAヨーロッパリーグ(EL)※2025-26シーズンは出場なし

UEFAヨーロッパリーグ(EL) はヨーロッパサッカー連盟が主催するトーナメントで、チャンピオンズリーグに次ぐ権威ある大会です。

スペインだけではなく、ヨーロッパ各国のリーグ上位クラブが参加するので、普段対戦が見れないチームとの対戦は見逃せません。

また優勝チームは来季のチャンピオンズリーグの出場権が与えられます

\コパ・デル・レイ/ラ・リーガを配信!/

レアル・ソシエダの試合を見れる配信サービス

3つの大会ごとに試合が見れる配信サービスと月額料金をまとめました。

おすすめは、ラ・リーガとコパ・デル・レイの2つとも見れる「U-NEXTサッカーパック」です。

サッカーパックのみの申込もできますが、U-NEXTとセットがおすすめです。

U-NEXTとセットで申し込むと、U-NEXTは31日間初月無料になり、サッカーパックは毎月もらえる1,200ポイントを充当できるので、通常月額2,600円が1,400円で見れます。

 U-NEXTサッカーパックDAZNDMM×DAZN
ホーダイ
DAZN for docomoWOWOW
月額料金(税込)2,600円4,200円3,480円4,200円2,530円
ラ・リーガ×
コパ・デル・レイ××××
UEFAヨーロッパリーグ××××
※本記事の内容は、2025年8月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

\コパ・デル・レイ/ラ・リーガを配信!/

ラ・リーガとコパ・デル・レイを楽しむなら「U-NEXTサッカーパック」!

出典:U-NEXTサッカーパック

U-NEXTは昨年8月からサッカー特化のプランU-NEXTサッカーパックを開始しました。

U-NEXTサッカーパックの月額料金は2,600円(税込)で、サッカーパックのみの契約も可能です。

年間プランはありません。

webブラウザからの申込の場合は2,600円(税込)ですが、アプリから申し込みをすると月額2,690円(税込)となってしまうので注意してください。

U-NEXT通常プランとの同時契約が非常にお得!

U-NEXTでは通常の見放題プランとサッカーパックのセット契約がお得です。

特設ページから申し込みをするとU-NEXT通常プランとサッカーパック初月1,400円(税込)で楽しめます!

個別にU-NEXT通常プラン(2,189円)とサッカーパック(2,600円)に加入した場合、月額料金は4,789円(税込)です。

しかし、通常プランとサッカーパックをセット契約すると毎月1,200円相当のポイントが付与されます。

※通常プラン単体だと初月は600ポイントしかもらえません。

そして1,200ポイントをサッカーパックの支払いに使用することで、サッカーパックを1,400円(税込)で契約できます。

プラン初月次月以降
U-NEXT通常プラン31日間無料2,189円(税込)
U-NEXTサッカーパック2,600円(税込)2,600円(税込)
【お得】通常プラン+サッカーパック1,400円
※1,200ポイントを月額料金の支払いに利用した場合
3,589円
※1,200ポイントを月額料金の支払いに利用した場合
※本記事の内容は、2025年8月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

U-NEXT通常プランでは31日間の無料お試し付き!

U-NEXT通常プランの初回登録者には、31日間の無料トライアルがあります。

この期間中には、U-NEXT内で提供されるアニメや電子書籍等様々なサービスを無料で利用できます。

また、登録時には600ポイントが付与されます。

しかし、通常プランとサッカーパックを同時に契約すると毎月1,200円相当のポイントが付与されるため、よりお得になっています。

U-NEXTサッカーパックで配信されるサッカー大会

U-NEXTサッカーパックで視聴できるコンテンツは以下の通りです。

U-NEXT通常プランで視聴できる格闘技や人気ドラマなどは配信対象外です。

U-NEXTサッカーパックは、単に試合を放送するだけでなく、ハイライト動画や解説番組なども見ることができます。

これにより、試合の詳細な分析や、選手、チームの最新情報なども得ることができます。

U-NEXTサッカーパック登録の手順

U-NEXTサッカーパックの登録手順を解説します。

以下の特設サイトからU-NEXT無料トライアルとセットで登録すれば、1,200ポイントが付与され、初月は1,400円でサッカーパックを利用できます!

1.U-NEXTサッカーパック特設サイトにアクセスする

2.「お得なセットで登録」をクリック

3.名前、生年月日、性別、アドレス、パスワード、電話番号を入力する

4.支払い方法を入力し、「利用開始」をクリックする

5.利用開始

\コパ・デル・レイ/ラ・リーガを配信!/

ラ・リーガはDAZNでも見れる!

DAZNでは、ラ・リーガのほか年間10,000以上の国内外の試合を配信します。

Jリーグ、セリエAリーグ・アンといった国内外のサッカー、プロ野球、F1などの人気スポーツを存分に堪能することが可能です。

DAZNのプランと月額料金

DAZN Standard の料金は月額4,200円(税込)です。

年間プランなら最大4カ月分お得

DAZNを直接契約する場合は年間プラン(一括払い)が非常にお得です。

以下は「DAZN」が提供している料金プランの一例となります。

プラン名月額料金(税込)年間料金(税込)
「DAZN Standard」月間プラン4,200円50,400円
「DAZN Standard」年間プラン(一括払い)2,667円(実質)32,000円
「DAZN Standard」年間プラン(月々払い)3,200円38,400円
※本記事の内容は、2025年8月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

「DAZN Standard」の月間プランは月額4,200円のため、年間総支払い額は50,400円となります。

しかし、「DAZN Standard」年間プラン(一括払い)は年間32,000円です。

月額プランと比較すると18,400円も安く利用が可能なため、実質4ヶ月分お得になります。

継続的に「DAZN」の利用を検討している場合は、「DAZN Standard」年間プラン(一括払い)の購入がおすすめです。

DAZNで配信されるサッカー大会

DAZN Standardプランで配信される試合を、下記にまとめました。

  • ラ・リーガ(1部2部)
  • セリエA
  • リーグ・アン
  • ベルギーリーグ
  • ポルトガルリーグ
  • 欧州サッカー連盟主催のナショナルチームの大会UEFAネーションズリーグ
  • FIFAワールドカップ欧州サッカー予選・AFCアジア予選
  • 日本のJリーグ(J1、J2、J3、AFCチャンピオンズリーグ)

DAZNの登録方法

DAZNの登録手順を解説します。

1:DAZNの公式サイトにアクセスし、「新規登録」をクリックする

2:「アカウントの作成」のページで、氏名・Eメールアドレス・パスワードを入力し、「次へ」をクリックする

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: AD_4nXfRCNm1T3d9bGcGsJSC2EpMt1o3FxX1coBwp8bB_-mFF7MBLNf71Fv2Z8viXdHOFaSZ_CMJa4ivqDYmwEWKiYvoytg1pFlc-NC_8MoLV3fTsBBUNtOWe-cFDV7nEYNg9ovZyhKHm5_PieKK1Uulj4AG5IV7

3:プランを選択する

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: AD_4nXdWDUv2cCkuf_qVFD3UWw_AHYMR0ZitruHCqZwCuJIcOp6ZkKv5jOhHYv561zLN0pozft5uyqUZryeQ8lZoSzw3qHd-5zIXtHYwScCgU_iy-5x3cjKafqmlrT3iKlWy8l5BZr8EJFMNDnHAVxrq2rmvwRfP

4:「お支払い情報」のページで支払い方法を選択し、情報を入力する

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: AD_4nXfApVJV5EWbha_FTTXP0hqpp_9eHaMfWglaLUXSa5mMnQe2P2ug8Zl8uVt3aX45yWuDir-Tt7L4eorEuW0Z5RzaW9UGlGjh8Ha-ESNoiS5nOA8VqFeWCgCyKIgHTVXqqDJ40nNaGCFKgA2q7N-fnMXE1zY

5:内容を確認し「視聴を開始」をクリックする

6:登録完了

\ 様々なスポーツをお得に楽しみたいなら! /

お得にDAZN利用するなら「DMM×DAZNホーダイ」

DMM×DAZNホーダイ」とは、スポーツに特化した「DAZN Standard」とアニメやドラマなどのエンタメに定評がある「DMMプレミアム」がセットになったお得なプランです。

DMM×DAZNホーダイの料金

DMM×DAZNホーダイの料金は3,480円(税込)です。

DAZNとDMMの標準プランより1,270円お得に!

DMM×DAZNホーダイでは、通常契約よりも最大月額1,270円も安く2つのサービスを利用できます。

DAZN Standard月間プランは4,200円(税込)であるため、単純にDMM×DAZNホーダイの方がお得です。

更に、DMM×DAZNホーダイではDMMプレミアムのコンテンツも楽しめます。

配信サービス月額料金(税込)
DMM×DAZNホーダイ3,480円
DAZN standard(月額プラン)4,200円
DMMプレミアム550円
※本記事の内容は、2025年8月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

仮に「DAZN Standard」月間プラン(4,200円)と「DMMプレミアム」(550円)を個別で契約すると、月額料金は4,750円になってしまいます。

DAZN利用のみを考えている人も、DAZNとDMM両方を楽しみたい人にも魅力的なサービスでしょう。

最大1,650円分のDMMポイントがもらえる

新規登録者限定で、最大3ヶ月間はDMM内で利用できるDMMポイントが毎月550ポイント(計1,650ポイント)付与されます。

DMMサービスであれば自由に使用できるので、DMM ブックスでスポーツ関連の電子書籍を買ったり、DMM TVの有料作品の購入に利用したりするのがおすすめです。

ただし、このポイントは月額料金の支払いには使用できないので注意が必要です。

DMM×DAZNホーダイで配信されるサッカー大会

DMM×DAZNボーダイで配信される試合を、下記にまとめました。

  • ラ・リーガ(1部2部)
  • セリエA
  • リーグアン
  • ベルギーリーグ
  • ポルトガルリーグ
  • 欧州サッカー連盟主催のナショナルチームの大会UEFAネーションズリーグ
  • FIFAワールドカップ欧州サッカー予選・AFCアジア予選
  • 日本のJリーグ(J1、J2、J3、AFCチャンピオンズリーグ)

DMM×DAZNホーダイの登録手順

DMM×DAZNホーダイの登録手順を解説します。

1:DMM×DAZNホーダイの公式サイトにアクセスする

2:「今すぐおトクに始める」をクリックする

3:DMMアカウントにログイン(DMMアカウントを所持していない場合は、別途、新規登録)

4:決済方法を入力し「次へ」をクリックし、登録完了

5:DMMの公式専用ページから、「DAZN連携へ進む」をクリックする

6:注意事項などを確認し、「DAZNアカウントの作成」をクリックする

7:「視聴プラン:スタンダード」「支払い方法:DMM」になっていることを確認したら登録は完了

ドコモユーザーにおすすめの「DAZN for docomo」

DAZN for docomoは、docomoユーザーがお得にDAZNコンテンツを楽しむために作られたプランです。

ドコモ回線以外の方でも、dアカウントを持っていれば契約できます。

DAZN for docomoの月額料金

DAZN for docomoの料金は月額4,200円(税込)です。

最大で約1,200円の割引が適用!

DAZN for docomoと通常のDAZNの料金は同じです。

ただし、ポイントバックや値引きを利用することで、最大で1,064円相当の割引が受けられるので、実質3,136円(税込)でDAZNを利用することができます。

対象となる回線では、ギガホ、ahamo、eximoで契約すると毎月764ポイントのdポイントが還元され、さらにdカードゴールドをご利用いただくと毎月300ポイントのdポイントが還元されます。

また、Leminoプレミアムも契約するとセット割で220円お得になり、合計で1,284円分の割引を受けられます。

詳細な適用条件等については、公式サイトをご確認ください。

DAZN for docomoで配信されるサッカー大会

DAZN for docomoで配信される試合を、下記にまとめました。

  • ラ・リーガ(1部2部)
  • セリエA
  • リーグアン
  • ベルギーリーグ
  • ポルトガルリーグ
  • 欧州サッカー連盟主催のナショナルチームの大会UEFAネーションズリーグ
  • FIFAワールドカップ欧州サッカー予選・AFCアジア予選
  • 日本のJリーグ(J1、J2、J3、AFCチャンピオンズリーグ)

DAZN Standardプランで使用可能なコンテンツは、すべて視聴可能です。

DAZN for docomo の登録手順

DAZN for docomoの登録手順を解説します。

1.DAZN for docomo公式サイトへアクセスする

2.dアカウントにログイン/新規アカウント作成する

3.支払い方法を登録し、「確認画面へ」をクリックする

4.利用規約にチェックを入れ、「申し込みを完了」をクリックする

5.確認メールが到着したら登録完了

UEFAヨーロッパリーグ(EL)見るなら「WOWOW」

ヨーロッパリーグ(EL)はWOWOWで視聴できます。

WOWOWの料金

WOWOW、月額2,530円(税込)です。

WOWOW(衛星放送)に契約している方は、追加料金なしでWOWOWを視聴することができます。

WOWOWで配信されるサッカーコンテンツ|まとめ

WOWOWでは、次のようなサッカーコンテンツが配信されています。

  • UEFAチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズの注目試合と決勝トーナメントの全試合
  • UEFAヨーロッパリーグ(EL)の独占配信
  • UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の決勝や注目試合

WOWOWでは、過去に放送した番組や放送に関連するオリジナル番組なども配信されています。

d払いの利用で実質1,000円分お得に!

WOWOWのd払いでの新規申し込み時に、1,000ポイントがプレゼントされるキャンペーンが実施されています。

WOWOWの登録手順

WOWOWの登録手順を解説します。

1.WOWOWの公式サイトにアクセスする

2.「お申し込みはこちら」をクリックする

3.「上記内容に同意する」をクリックし「今すぐはじめる」を再度クリックする

4.メールアドレスを登録し、認証コードを入力後、「認証する」をクリック

5.ログインのパスワードの設定を行う

6.氏名、電話番号、生年月日、性別を入力

7.「支払い方法」を選択し、「入力内容を確認する」をクリック

8.登録完了

\CLがスマホテレビ両方で楽しめる!/

レアル・ソシエダの試合日程

レアル・ソシエダの直近の試合日程はこちらです。

試合日程
(日本時間)
対戦相手大会配信
9月29日(月)4:00バルセロナラ・リーガ第7節U-NEXT
DAZN
10月6日(月)1:30ラージョラ・リーガ第8節U-NEXT
DAZN
※本記事の内容は、2025年9月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。また、日程・時間は変更の可能性があります。

\コパ・デル・レイ/ラ・リーガを配信!/

レアル・ソシエダとは?

本拠地はスペインのバスク州にあるサン・セバスティアンで、現在の監督はイマノル・アルグアシルです。

2021年には34年ぶりにコパ・デル・レイで優勝、2023-24シーズンは10年ぶりにチャンピオンズリーグに出場しました。

下部組織(カンテラ)の育成にも力を入れていて、チームの戦術やビジョンを理解している選手が多いことも特徴の一つです。

レアル・ソシエダのプレースタイル

ポゼッションを重視した攻撃的なプレースタイルです。

久保選手のポジションである右サイドを中心に相手の守備を崩すことが多く、選手3人で形成するトライアングルを作りながら攻め込みます。

レアル・ソシエダのライバルチーム

レアル・ソシエダのライバルチームは、アスレティック・ビルバオです。

両チームともスペインのバスク地方に本拠地があるので、バスクダービーとしてサポーターも交える白熱した試合になります。

レアル・ソシエダで活躍する選手

レアル・ソシエダにはカンテラ出身の選手や有望な若手選手が多く所属しています。

その中でも2024/25シーズン注目の3選手をご紹介します。

久保建英

10代から海外で活躍する日本を代表するテクニシャンで、FCバルセロナのカンテラに入団し、2019年にはレアル・マドリードと契約をした日本の宝と言っても過言ではない選手です。

ラ・リーガの複数クラブで経験を積んだ後、2022年に加入したレアル・ソシエダでは初年度から躍進し、今やチームには欠かせない中心選手に成長しました。

右サイドを中心に、今季もスペインで活躍する久保選手から目が離せません。

ブライス・メンデス

レアル・ソシエダの中盤の要として攻撃を牽引する選手です。

久保選手との連携は抜群で、この2人で相手の守備を崩してゴールを決めるシーンは数多くあります。

スペインの各ユース世代別代表にも選出され、A代表にも招集経験があるチームの司令塔は、今季再びチャンピオンズリーグの出場権を獲得するために欠かせない選手です。

アンデル・バレネチェア

レアル・ソシエダのカンテラ出身で、左サイドを中心にプレーする選手です。

チーム史上2番目に若い16歳でラ・リーガデビューを飾った将来の有望株と言われています。

右の久保選手とともに、両サイドから相手ゴールを脅かすキープレーヤーの今季の活躍に注目です。

レアル・ソシエダの優勝経験

ラ・リーガでの優勝経験は2回あり、1980/81シーズンと1981/82シーズンに連覇をしています。

ホセ・マリア・サンチェスを中心に組織的な攻撃を展開し、1981/82シーズンでは最終節に勝利して優勝を決める劇的な展開となりました。

またコパ・デル・レイでは3回優勝していて、特に2019/20シーズンはライバルであるアスレティック・ビルバオとの決勝戦でした。

キャプテンのミケル・オヤルサバルがPKを決めて最高の形で優勝しました。

\コパ・デル・レイ/ラ・リーガを配信!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です