ついに2025年10月10日(金)、国内女子バレーボールリーグ『大同生命SV.LEAGUE』の新シーズンが開幕しました。
男子は10月17日(金)にプレシーズンが、10月24日(金)に『大同生命SV.LEAGUE』が開幕する予定です。
『大同生命SV.LEAGUE』は、2027年シーズンまでのプロリーグ化を目指した新たなトップリーグとして位置づけられています。
「日本代表で活躍した選手の試合を見逃してしまった」
「応援しているチームの試合をすべて観たい!」といったバレーファンも多いでしょう。
この記事ではSV.LEAGUEが観られる、おすすめ動画配信サービスを5つ紹介します。
今シーズンの注目選手も押さえておくと、バレーボール観戦がよりいっそう楽しめること間違いなしです。
SV.LEAGUEを観たいけど、どのサービスにしようか決めかねている人は、本記事を参考にまずは無料配信期間などを上手に利用するのがおすすめです。
\SV.LEAGUE全試合が最安で見られる!/
目次
SVリーグ2025-26を配信しているサービス
まず、2025-26のSV.LEAGUEを配信している動画配信サービスを一覧表でまとめました。
動画配信サービス | 月額料金(税込) | 配信試合数 | 見逃し配信 | 無料トライアル |
---|---|---|---|---|
J SPORTS オンデマンド【おすすめ】 | 【総合パック】 ※全ジャンル対応 2,980円 U25割の場合:1,490円 【バレーボールパック】 ※バレーボールに特化 2,580円 U25割の場合: 1,290円 | 全試合 | あり | 全節4試合の無料配信企画を実施! |
U-NEXT 【おすすめ】 | 2,189円 | 全試合 | あり | 31日間無料トライアル |
J SPORTS チャンネル (Amazonプライム) | 【Amazonプライム会員費】 月額:600円 / 年額 5,900円(年間プランの場合) 【J SPORTS利用料金】 月額: 2,840円 ※上記どちらも支払う必要あり | 全試合 | - | – |
ABEMA de J SPORTS | 2,840円 | 全試合 | あり(ハイライト形式) | なし ※ただし、男子/女子リーグの試合を毎節2試合ずつ無料で配信(生中継) |
J SPORTS(スカパー!の場合) | 【スカパー!基本料金】 429円 【J SPORTS利用料金】 2,515円 ※上記どちらも支払う必要あり | 全試合 | なし ※ただし、録画可能 | あり ※加入月は無料で視聴可能 (翌月から料金が発生) |
地上波・BS | - | 未定 | - | - |
\SV.LEAGUE全試合が最安で見られる!/
J SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンドは、SV.LEAGUEを配信します。
JSPORTSオンデマンドの料金プラン
J SPORTSオンデマンドの料金プランは、「総合パック」と「ジャンルパック」の2種類です。
総合パック
総合パックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されているすべてのスポーツを視聴することができるプランです。
月額料金は、2,980円(税込)です。
ジャンルパック
ジャンルパックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されている特定のスポーツを視聴できるプランです。
SV.LEAGUEはバレーボールパックで視聴できます。
月額料金は、2,580円(税込)となっています。
特定のスポーツのみを見たい場合は、ジャンルパックの購入がおすすめです。
25歳以下なら各パックが半額に!
13歳から25歳までの方限定で、総合パックとジャンルパックが半額で利用できます。
つまり、総合パックは1,490円(税込)、ジャンルパックは1,290円(税込)で利用することが可能です。
全節4試合の無料配信企画を実施!
さらにJ SPORTSオンデマンドでは、レギュラーシーズン男女88試合(全節男女2試合ずつ)を無料でLIVE配信する特別企画「SVリーグ Free Live Game!」の実施も決定しています。
対象試合は全節男女2試合ずつ(土曜日・日曜日で別カード)の計88試合です。
10月の対象試合は、以下の通りです。
【女子】
節 | GAME | 放送日 | 放送 時間 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
第1節 | GAME1 | 10月11日(土) | 13:30 | NEC川崎vs SAGA久光 | 東急ドレッセアリーナ |
第2節 | GAME1 | 10月19日(土) | 14:55 | 東レ滋賀 vs 姫路 | YMITアリーナ |
第3節 | GAME2 | 10月26日(日) | 12:55 | デンソー vs SAGA久光 | 福島トヨタクラウンアリーナ |
【男子】
節 | GAME | 放送日 | 放送 時間 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
第1節 | GAME1 | 10月25日(土) | 14:00 | WD名古屋 vs 広島TH | エントリオ |
J SPORTSオンデマンドの登録手順
J SPORTSオンデマンドの登録方法を紹介します。
1.J SPORTSオンデマンドのサイトにアクセスする
2.「ご購入はこちら」をクリックする

3.登録したいパックを選んで「購入する」をクリックする

4.J SPORTS IDの新規登録・既にお持ちの方はログインする

5.IDの登録が完了したら、支払い方法を選んで購入完了
6.視聴開始
\SV.LEAGUE全試合が最安で見られる!/
U-NEXT

U-NEXTでは、SV.LEAGUEの全試合をライブ配信・見逃し配信します。
U-NEXTの月額料金
U-NEXTの料金は月額2,189円(税込)です。
また、本登録後2ヶ月目以降は、U-NEXT内で利用可能な1,200円相当のポイントが毎月付与されます。
ポイントは、U-NEXT内の動画作品、電子書籍の購入やライブのチケット購入、映画館の支払いに利用できお得に楽しめます。
新規登録者は無料トライアルで31日間見放題

U-NEXT初回登録者には、31日間の無料トライアルがあります。
この無料トライアルに登録すれば、31日間は追加料金を払う必要なくSV.LEAGUEを視聴できます。
期間中、U-NEXT内で提供される様々なサービスを無料で利用できます。
また、登録時には、600ポイントが付与されます。
登録日を含めて31日間以内に解約した場合、月額料金は一切発生しません。
U-NEXTの登録手順
U-NEXTの登録手順について解説します。
※新規登録者向け無料トライアル期間の登録方法です。
1.U-NEXT公式サイトにアクセス
2.「まずは31日間無料トライアル」を選択
3.名前、生年月日、性別、アドレス、パスワード、電話番号を記載し、「次へ」を選択
4.支払い方法を入力し、「利用開始」を選択

5.登録完了
\SV.LEAGUE全試合が31日間無料で見られる!/
J SPORTSチャンネル(Amazon Prime)
Amazonプライムビデオ内のJ SPORTSチャンネルでは、SV.LEAGUEを配信します。
J SPORTSチャンネルの料金
J SPORTSチャンネルの月額料金は、6月2日より、2,178円(税込)から2,840円に値上げされました。
さらに、プライム会員の月額600円(税込)も追加でかかるので、月額料金は3,440円(税込)となります。
これはJ SPORTS自体の物価高騰による値上げを受けての動きです。
なお、すでにJ SPORTSチャンネルに加入済みの方は7月9日(水)以降の更新日より新料金が適用されます。
初回登録者向けの14日間無料トライアルは終了
以前までは、Amazon プライムビデオのJ SPORTSチャンネルに登録すると、2週間の無料体験が適用されましたが、現在は実施されていません。
なお、Amazon プライムビデオでは、新規登録者向けに30日間の無料トライアル期間が提供されています。
J SPORTSチャンネル(Amazon Prime)の登録手順
J SPORTSチャンネルの登録方法を紹介します。
Amazonが提供しているサービスのため、登録はAmazonから行う必要があります。
1.J SPORTSチャンネルのサイトにアクセスする
2.「詳細を見る」をクリックする

3.「今すぐ登録」をクリックする

4.必要な情報を入力し「この内容で登録する」をクリックする
ABEMA de J SPORTS
ABEMA de JSPORTSではリポビタンDチャレンジカップ2025を配信します。
2024年5月から、ABEMAは新プランとして「ABEMA de J SPORTS」を開始しました。
すでにABEMAに登録している人が、J SPORTSのみで配信される試合も追加で観たい場合などにおすすめです。
ABEMA de J SPORTSでは、J SPORTSの価格改定に伴い、6月23日より、月額料金が2,840円となることが発表されました。
なお、Apple決済の場合のみ月額2,880円となるので注意が必要です。
J SPORTS
スマホやタブレットだと見にくいという方は、テレビの大画面で好きなときに好きなだけ観られるスポーツ専門チャンネル「スカパー!」に登録するという選択もあります。
登録した初月は無料で、翌月から料金が発生するシステムです。
なるべく月の初めに登録しておきましょう。
地上波/BS
地上波では民放、NHK地方各局が地域クラブのリーグ戦対戦カードの一部に限りローカル中継放送している場合があります。
\SV.LEAGUE全試合が最安で見られる!/
SV.LEAGUEとは
SV.LEAGUEは、『2025−2026大同生命SV.LEAGUE』というのが今シーズンの正式名称です。
大同生命が2024年4月からタイトルパートナーに就任し、今シーズンは2025年10月10日(金)から開幕します。
SVライセンスを取得したクラブチームのうち、男子10チーム・女子14チームが参加する大会で、2027年までのプロリーグ化を目指しています。
世界最高峰リーグ・イタリア・セリエAで活躍した選手や、記憶に新しいパリ五輪で死闘を繰り広げた選手たちも大集結するため、今後大注目の国内トップリーグです。
所属チーム
【2025−26】SV.LEAGUEに出場するチームを男女別に紹介します。
<男子の所属チーム:計10チーム>
- ヴォレアス北海道
- 東京グレートベアーズ
- VC長野トライデンツ
- 東レアローズ静岡
- ジェイテクトSTINGS愛知
- ウルフドッグス名古屋
- 大阪ブルテオン(旧パナソニックパンサーズ)
- サントリーサンバーズ大阪
- 日本製鉄堺ブレイザーズ
- 広島サンダーズ
<女子の所属チーム:計14チーム>
- アランマーレ山形
- デンソーエアリービーズ
- Astemoリヴァーレ茨城
- 群馬グリーンウイングス
- 埼玉上尾メディックス
- NECレッドロケッツ川崎
- KUROBEアクアフェアリーズ
- PFUブルーキャッツ石川かほく
- クインシーズ刈谷
- 東レアローズ滋賀
- 大阪マーヴェラス
- ヴィクトリーナ姫路
- 岡山シーガルズ
- SAGA久光スプリングス
注目選手
【2025−26】SV.LEAGUEの注目選手を、男女4名紹介します。
西田有志
- 所属チーム:大阪ブルテオン
- ポジション:オポジット
- 身長:186センチ
2023年6月30日の契約満了に伴い、それまで在籍していたジェイテクトSTINGSを退団後、現在の大阪ブルテオン(旧パナソニックパンサーズ)に所属しています。
まだ25歳ながらも2度のオリンピック出場経験があり、現在は世界に通用するオポジットとして活躍しています。
2022年には、当時NECレッドロケッツ所属で女子日本代表キャプテンだった古賀紗理那と結婚しました。
高橋藍
- 所属チーム:サントリーサンバーズ大阪
- ポジション:アウトサイドヒッター
- 身長:188センチ
世界最高峰リーグ・セリエA(パドヴァ/モンツァ)でプレーした経験がある選手です。その実績は折り紙付きで、2024年パリオリンピックでも存在感を十分に発揮していました。
現在は、兄・塁(るい)と同じチームであるサントリーサンバーズ大阪に所属しています。
上記の西田選手とともに2度のオリンピックを経験し、アウトサイドヒッターとして今後も活躍が期待される選手のうちの一人です。
山田二千華
- 所属チーム:NECレッドロケッツ
- ポジション:ミドルブロッカー
- 身長:184センチ
東京・パリと2度のオリンピックに出場経験があります。
ポジションはミドルブロッカーで、184センチの長身から繰り出される一枚壁のようなブロックは、彼女の代名詞と言えるでしょう。
2025年現在は、NECレッドロケッツ川崎に所属しています。
2023-24シーズンでは連覇を達成し、自らの強みであるブロックに加えスパイクにも磨きがかかりました。
日本を代表するミドルブロッカーとして、さらなる飛躍が期待される選手です。
岩崎こよみ
- 所属チーム:埼玉上尾メディックス
- ポジション:セッター
- 身長:175センチ
二人の子を持つママさんバレーボーラーかつ埼玉上尾メディックスの最年長選手として、今もなおチームを牽引しています。
その経歴は輝かしく、2010年/2017年/2024年と3度も全日本代表に選出されました。
2017年ワールドグランドチャンピオンズカップでは、バックアタックを積極的に絡ませたトスワークが功を奏し、格上ブラジルを相手にフルセットで勝利しています。
同年7月にも連勝し、約30年ぶりの偉業を成し遂げました。
2018/19シーズンでは、イタリアに1シーズンの期限付きで移籍するなど、実に経験豊富な選手です。
\SV.LEAGUE全試合が最安で見られる!/
SV.LEAGUEの日程
SV.REAGUEの男子/女子試合日程を一覧で紹介します。
<男子の試合日程>
試合日程 | 対戦カード |
---|---|
10/24(金) 19:10 | 大阪ブルテオンvs サントリーサンバーズ大阪 |
10/25(土) 13:05 | ヴォレアス北海道 vs ジェイテクトSTINGS愛知 |
10/25(土) 14:05 | VC長野トライデンツ vs 日本製鉄堺ブレイザーズ |
10/25(土) 14:05 | 東レアローズ静岡 vs 東京グレートベアーズ |
10/25(土) 14:35 | ウルフドッグス名古屋 vs 広島サンダーズ |
10/25(土) 19:05 | 大阪ブルテオンvs サントリーサンバーズ大阪 |
10/26(日) 13:05 | ヴォレアス北海道 vs ジェイテクトSTINGS愛知 |
10/26(日) 13:05 | VC長野トライデンツ vs 日本製鉄堺ブレイザーズ |
10/26(日) 13:35 | ウルフドッグス名古屋 vs 広島サンダーズ |
10/26(日) 14:05 | 東レアローズ静岡 vs 東京グレートベアーズ |
<女子の試合日程>
試合日程 | 対戦カード |
---|---|
10/18(土) 13:05 | 群馬グリーンウイングス vs NECレッドロケッツ川崎 |
10/18(土) 13:05 | 埼玉上尾メディックス vs KUROBEアクアフェアリーズ |
10/18(土) 13:05 | PFUブルーキャッツ石川かほく vs 岡山シーガルズ |
10/18(土) 14:05 | Astemoリヴァーレ茨城 vs デンソーエアリービーズ |
10/18(土) 14:05 | 大阪マーヴェラス vs アランマーレ山形 |
10/18(土) 14:05 | SAGA久光スプリングス vs クインシーズ刈谷 |
10/18(土) 15:05 | 東レアローズ滋賀 vs ヴィクトリーナ姫路 |
10/19(日) 13:05 | 群馬グリーンウイングス vs NECレッドロケッツ川崎 |
10/19(日) 13:05 | 埼玉上尾メディックス vs KUROBEアクアフェアリーズ |
10/19(日) 13:05 | PFUブルーキャッツ石川かほく vs 岡山シーガルズ |
10/19(日) 14:05 | Astemoリヴァーレ茨城 vs デンソーエアリービーズ |
10/19(日) 14:05 | SAGA久光スプリングス vs クインシーズ刈谷 |
10/19(日) 15:05 | 東レアローズ滋賀 vs ヴィクトリーナ姫路 |
\SV.LEAGUE全試合が最安で見られる!/
【まとめ】SV.LEAGUE見るならJ SPORTSオンデマンドがおすすめ!
2025-26シーズンの大同生命SV.LEAGUEを見るなら、全試合をライブ配信・見逃し配信しているJ SPORTS オンデマンドがおすすめです。
月額2,980円(税込)ですべてのスポーツが視聴できる「総合パック」と、月額2,580円(税込)の「バレーボールパック」があり、テレビ・スマホ・PCなど様々なデバイスから利用できます。
25歳以下ならすべてのプランが半額になる「U25割」もあり、非常に利用しやすいサービスです。
さらにJ SPORTSオンデマンドでは、レギュラーシーズン男女88試合(全節男女2試合ずつ)を無料でLIVE配信する特別企画「SVリーグ Free Live Game!」の実施も決定しています。
他に、U-NEXTやJ SPORTS チャンネル(Amazonプライム)でも視聴することができます。
それぞれに合った視聴方法でSV.LEAGUEの試合を楽しみましょう。
\SV.LEAGUE全試合が最安で見られる!/